若君と姫君・・・そして侍従の生活?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
若も姫も後期の授業が始まりました~~
若は一応前期の単位は取りまして~~今は後期の授業選択期間?
まぁよくわからないけど^^;
あまり高度のもの選択するとアウトらしいです(笑)
姫のほうは前期の成績はと言うと・・・・
まぁまぁかな?
まぁいつもの課題のように・・・・・英語を頑張りましょうみたいな感じですね(笑)
んで!姫は東京に遊びに行く計画を立ててて~~
今年の夏に侍従の姉が転勤で東京に行ったのでそこに遊びに行く予定で・・・・
年末は郵便局にアルバイトに行く予定と(笑)
学校では一応・・・・・成績いかんではアルバイトは無理と言うことも考えられるんだけどね^^;あはは
んで若はと言うと・・・・・
車がほしいので~~~アルバイトの掛け持ちでもしようかなと言うことを最近言い始めたんだけど・・・
侍従はなにも言いませんが・・・・・
バイトの掛け持ちして学校大丈夫?と言う気も^^;
同じ大学に同じ高校から行った仲良しさんは・・・・後期の授業料を払わなかったらしいので・・・
まぁ事実上・・・・・学校辞めましたと言う形に・・・・--;
ちょっとさびしそうな若・・・^^;
んで!ジジーー;(なんでこいつの話題やねんと言う感じなんだけど(笑))
ジジが若にアルバイトを~~~春先から頼んでるんだけどさ(笑)
まぁ・・・・雪止めのさび落とし&ペンキ塗り?
天気のいいときにしかできないのと・・・若が学校もなく、バイトもない日ーー;
そんな日が夏の間に何日あるのやらと言う感じなんだけど^^;
もたもたしてるからほらもう寒くなってきたじゃないかとーー;
学生なんだから学業優先で何が悪いなんだけど・・・・・・
ジジにはそんなこと通じなくなってきたぐらい年老いてきたんだろうねーー;
自分の思い通りにならないと早く早くとせきたてるような待てない人になってきてます
侍従も年配の人と関わることが多いんだけど・・・みなさんそういう傾向があるよねーー;
死が近くなってくると(笑)時間がないんだろうか?^^;やっぱり・・・・
んでうちの家来はというと・・・・
性格?と生活と見直すことを始めたそうで(笑)
侍従がそう言ったのではないよ(爆)
まぁひざが痛いと言っていたのでサプリメントは勧めたんだけどね
ヒアルロンサンとかコンドロイチンとかが入ったものね
んで肩こりがひどいと言うので・・・・毎日シャワーではなく風呂に入って血液の流れよくしたらとか
便秘だというので運動と野菜中心の食生活にしたら?とかは助言したけど(笑)
そうしなさいとは言ってないです^^;
まぁ運動して体鍛えたら精神的にも鍛えられるし、心も強くなるし、自信が自分につくんじゃないかな?と言うことは言った
自信は自分がどれだけ努力したかでつくものだから手っ取り早いのはやっぱり目に見えて努力の成果が出る運動!筋トレだったりするかな~~~と言う感じでね
性格が悪いとは侍従は想ってないので(笑)
家来の性格については何も言ってないです^^;
ただ人に対して、物に対して、自分に対して無関心なのはどうかな?というのはあるからね^^
まぁそういう意味でも自分に対して関心を持ち始めたんじゃないかと(笑)
プロテインをのんで筋トレに励むことにしたようです(笑)
自主的でよろしいのではと・・・・
んで侍従(笑)
来年の年明けには餃子屋は辞めようと思ってるので・・・・
今年中にあれこれ仕事でしたいことがあるのと・・・・
餃子屋を初めてそこまでできないかな?と体力を温存していたりしてた~~
読書と運動を再開し始める準備をしてます^^
まぁ読書は今から始めてます^^v
んで読書の時間を今は朝晩に入ってるお風呂の時間に読書することにした(笑)
運動をどの時間にするかは・・・・ちょっとまだ未定^^;
そんなこんなでうちはみんな全力で生きてますねきっと(爆)
うちの中に家来も含めてあげた(爆)
若は一応前期の単位は取りまして~~今は後期の授業選択期間?
まぁよくわからないけど^^;
あまり高度のもの選択するとアウトらしいです(笑)
姫のほうは前期の成績はと言うと・・・・
まぁまぁかな?
まぁいつもの課題のように・・・・・英語を頑張りましょうみたいな感じですね(笑)
んで!姫は東京に遊びに行く計画を立ててて~~
今年の夏に侍従の姉が転勤で東京に行ったのでそこに遊びに行く予定で・・・・
年末は郵便局にアルバイトに行く予定と(笑)
学校では一応・・・・・成績いかんではアルバイトは無理と言うことも考えられるんだけどね^^;あはは
んで若はと言うと・・・・・
車がほしいので~~~アルバイトの掛け持ちでもしようかなと言うことを最近言い始めたんだけど・・・
侍従はなにも言いませんが・・・・・
バイトの掛け持ちして学校大丈夫?と言う気も^^;
同じ大学に同じ高校から行った仲良しさんは・・・・後期の授業料を払わなかったらしいので・・・
まぁ事実上・・・・・学校辞めましたと言う形に・・・・--;
ちょっとさびしそうな若・・・^^;
んで!ジジーー;(なんでこいつの話題やねんと言う感じなんだけど(笑))
ジジが若にアルバイトを~~~春先から頼んでるんだけどさ(笑)
まぁ・・・・雪止めのさび落とし&ペンキ塗り?
天気のいいときにしかできないのと・・・若が学校もなく、バイトもない日ーー;
そんな日が夏の間に何日あるのやらと言う感じなんだけど^^;
もたもたしてるからほらもう寒くなってきたじゃないかとーー;
学生なんだから学業優先で何が悪いなんだけど・・・・・・
ジジにはそんなこと通じなくなってきたぐらい年老いてきたんだろうねーー;
自分の思い通りにならないと早く早くとせきたてるような待てない人になってきてます
侍従も年配の人と関わることが多いんだけど・・・みなさんそういう傾向があるよねーー;
死が近くなってくると(笑)時間がないんだろうか?^^;やっぱり・・・・
んでうちの家来はというと・・・・
性格?と生活と見直すことを始めたそうで(笑)
侍従がそう言ったのではないよ(爆)
まぁひざが痛いと言っていたのでサプリメントは勧めたんだけどね
ヒアルロンサンとかコンドロイチンとかが入ったものね
んで肩こりがひどいと言うので・・・・毎日シャワーではなく風呂に入って血液の流れよくしたらとか
便秘だというので運動と野菜中心の食生活にしたら?とかは助言したけど(笑)
そうしなさいとは言ってないです^^;
まぁ運動して体鍛えたら精神的にも鍛えられるし、心も強くなるし、自信が自分につくんじゃないかな?と言うことは言った
自信は自分がどれだけ努力したかでつくものだから手っ取り早いのはやっぱり目に見えて努力の成果が出る運動!筋トレだったりするかな~~~と言う感じでね
性格が悪いとは侍従は想ってないので(笑)
家来の性格については何も言ってないです^^;
ただ人に対して、物に対して、自分に対して無関心なのはどうかな?というのはあるからね^^
まぁそういう意味でも自分に対して関心を持ち始めたんじゃないかと(笑)
プロテインをのんで筋トレに励むことにしたようです(笑)
自主的でよろしいのではと・・・・
んで侍従(笑)
来年の年明けには餃子屋は辞めようと思ってるので・・・・
今年中にあれこれ仕事でしたいことがあるのと・・・・
餃子屋を初めてそこまでできないかな?と体力を温存していたりしてた~~
読書と運動を再開し始める準備をしてます^^
まぁ読書は今から始めてます^^v
んで読書の時間を今は朝晩に入ってるお風呂の時間に読書することにした(笑)
運動をどの時間にするかは・・・・ちょっとまだ未定^^;
そんなこんなでうちはみんな全力で生きてますねきっと(爆)
うちの中に家来も含めてあげた(爆)
PR
この記事にコメントする
無題
我が家もみんな全力疾走中ですネ(^^)
大学の授業料って高いよね!
やはり景気のせいで支払いが無理になったのかな?
年寄りについては、やはり自己中になっていくよね!
言ってることとやっていることが噛み合っていない(^^;)
「気にしないで」と良いながら「気にもしてくれない」と言われることも・・・・・(^^;)
東京へは、来月嫁が、長男の部屋掃除に行く予定(^Σ^)
大学の授業料って高いよね!
やはり景気のせいで支払いが無理になったのかな?
年寄りについては、やはり自己中になっていくよね!
言ってることとやっていることが噛み合っていない(^^;)
「気にしないで」と良いながら「気にもしてくれない」と言われることも・・・・・(^^;)
東京へは、来月嫁が、長男の部屋掃除に行く予定(^Σ^)
Re:無題
大学の授業料も高いけど・・・
たぶんこの子が辞めたのは文系のほうが得意なのに理系に来た?ついていくのがというかこのまま勉強して行ってもと言う感じで選択した感じかな?
年寄りは自己中!もう本当!自分本位(笑)
嫌だ!あんな親(笑)って状態になってきてるねーー;
この人も友達いない、趣味ないという人だから(爆)人の身になって考えるってことができない人なんだよね~
しかも公務員崩れときたもんだだからーー;
姥捨て山があったら捨ててきたいよ(笑)
たぶんこの子が辞めたのは文系のほうが得意なのに理系に来た?ついていくのがというかこのまま勉強して行ってもと言う感じで選択した感じかな?
年寄りは自己中!もう本当!自分本位(笑)
嫌だ!あんな親(笑)って状態になってきてるねーー;
この人も友達いない、趣味ないという人だから(爆)人の身になって考えるってことができない人なんだよね~
しかも公務員崩れときたもんだだからーー;
姥捨て山があったら捨ててきたいよ(笑)