忍者ブログ
若君と姫君・・・そして侍従の生活?
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、姉の家に恵方巻きを届けに行ってきて^^;
久々に・・・・ゆっくりおしゃべりしてきた!
お供に・・・姫を連れて・・・・・

そこで話題になったのが・・・・・
パソコン初心者ってこんなんだったんだよ~~という
本当にあった怖い・・・・ほどの笑い話ww

マウスがこれ以上行かないんだけどどうすればいい?って机の端で・・・・

ウインドウ開けて・・・と言ったら窓開けるとか・・・・

ほかにも落とすとか立たせるとか~~パソコンで使う用語が・・・
理解できない人は・・・・自分の知ってる事に置き換えるから
マジで笑えるような出来事が多々あったことを・・・・

話してたら・・・・姫が笑い死にそうなほど転げちゃってww

そりゃそうだよな~~
この姫とか今の子供たちは・・・・・もう気がついたら今のパソコンが当り前に・・・・
ウインドウだし・・・・マウスだしタッチパネルだし・・・・


でも今・・・・60代。。。70代の人が50代ぐらいだったりしたころは・・・・
仕事で使うから理解しないとならないから・・・・・
必死で若者に聞いて。。。。講習会とか開いてもらったりとかして・・・・
覚えたんだよ!

それの中に。。。。。確かに大真面目にやってるだけに・・・・
おいおい!ってのがたくさんあって・・・・

まぁ・・・・・笑えるわな?ww
マウスはこうやって使うんです!って言って皆が見えるように・・・・
宙でまわしてみたら・・・・・・

みんな・・・・・手に持って宙を回すみたいなことされたんじゃww
PR
昨日の夜中にママと姫はすでに恵方巻きを食べてしまいましたww

若のアルバイト先から買った!

かった!買った!恵方巻き!ww

毎年ママがつくって・・・・・嘘ですww

毎年ママがただ?wwか半額で買うか~~と正規の値段では食べてない!
しかも・・・・子供たちが小さい頃は本当に作ってたんだけどww

たっかい恵方巻きを食べました~~ってww

ちゃ~~んと「東北東」向いて無言で食べた!

こんなんいつから?ってかんじだよな?
ママが小さい頃はそんなんなかったってww

関西から来たとか言ってなかったっけ?

ま~~ったく日本人は本当こういうのすぐのっかるんだから?

えっ?うちもだって?ww
そっりゃ~~~生粋の日本人ですからww
昨日は姫ちゃん!
じじとばばに踊らされ!さらにママにほっとかれ!
散々な一日だったらしいww
あははwwママもその中の一人?

おとついにババが「日曜に来て!」って言われてた!
この段階では姫は、弟のうちの子に勉強教える日なんだと思ってたんよ!

だからママには姫が「ばあちゃんちまで11時にいかないとならない!」って
ふ~~ん!

んで前の日から携帯の充電の残が一個しかなかったから会社に充電器を
置いてきてしまったママはあっ!ついでに会社に寄って取ってこよう!と思ってたん

んで昨日!ばあちゃんちに姫を送って、その足で会社へ
んで?ばぁちゃんちに戻ったら?

いるはずの姫がいなくて!弟のうちの子もいない?
じじに・・・・「あれ?姫は?」

じじ「用事があるのはばあちゃんで、ここには用事がないんだよな?呼んでないからったら・・・・ばあちゃんの病院に行ったよ!」ってww

へっ?あいつはママがここに戻ってくるって知ってていなくなった?
ふ~~ん?じゃママは家に帰って仕事してていいってこと?とww

家に帰って携帯を充電しながらお仕事!

そのご!ばあちゃんから電話で「あれ?帰ったんだ!姫がまだついてないんだけど?」
ってww

ふ~~~んどこほっつき歩いてるんだあいつ!とおもいながら仕事!
仕事に没頭してて・・・アルバイトに遅れそうになりながら・・・・・げっ!時間がやばい!と家をママは出発!

出発してからww充電してた携帯を忘れた事に気が付いたんだけど^^;
時間がないのでそのまま仕事場に!ww

んで仕事から帰ってきた時の姫のおでむかえw
「ママ!!!!!なんで携帯の電源いれてないのさ!」ってww

へっ?充電してて会社に忘れて行って・・・・知らないそんなの!とww

このばあちゃんち出発してからばあちゃんの病院までの道のり!
かなり大変だったらしいww

なんでもじいちゃんに病院まで行く間にもう一つ用事を頼まれて
それを済ませてから病院だったんだけど・・・・・
そこから病院までの道のりがわからなくて、迷子!
んでもって途中吹雪!んでもって途中にカラスに襲われ!
さらに!!!スケートリンクのような道路ですっころび!

とまぁあまりにも大変な道のりで病院がわからないからSOSでママに電話したんだけど
つながらないしってーー;
散々なおつかいだったらしい!

しかも病院についてばあちゃんが「ママに用事だったんだよね!なんで一緒に来なかったの?」ってーー;

姫!!激怒ww

だってママ頼まれてないし~~~しらないし~~
携帯切れて充電したら・・・電源切れてるの忘れてたし~~ってww

ごめんちゃい!あはははははは
ばあちゃんが直でママに用事を言わないからだよな?ww
若が今日はスキーなんだよな~~ww
でも昨日雪じゃなく雨が夜降ってたんで・・・・・
スキー場はアイスバーン?

まぁそんなことはどうでもいい?ww

あのバカ!
夜の10時になって
「帽子と手袋どこに行ったんだと思う?」ってww

んで探しても見つからなくて・・・・
「スキー靴のカバンの中とかタンスとかにないの?」とか探してて・・・・

ん?そういえば一度もここ最近そんなもん見かけたことないな?と思って・・・
あいつそういえば・・・・・・衣裳部屋に使ってて部屋を遊び場にしていいよって
言った時に・・・・大量に服から何から捨てやがったんだよ!
物置兼衣裳部屋に使ってたからねww

「あんた・・・・・まさか帽子とか手袋も捨てたん?」って言ったら・・・・
「あれ?そうかもしれないな?こんなけ探しても見つからないとこみると・・・・」ってーー;

夜の11時に鈍器で叩きたくww
あ~~~違ったwwドンキにお出かけしてきましたww

帽子と手袋それと・・・・おやつ!
高いけどおもろいお菓子がたくさん売っててママは目が釘付けだったけど・・・・

帰りに若が「あんなに人がいてびっくりした!」ってww
まぁあの時間に買い物してる人たち・・・・・・・
いったい何してるんでしょうね?お仕事帰りにも見えないようなかたがた?
ん~~~~?
割とお買いもの見てたら・・・・・普通の日常の買い物らしき・・・・
ティッシュとか買ってたけど・・・・・
急に必要になったの?ww

姫ちゃんの通ってるブログは・・・・・
小説とかだったりして・・・・
あとは学校の友達のブログかな?

ママの通ってるとこは最近・・・・子育て中の人が多い!
それも楽しんで子育てしてるとこが多いかな?

子育ては楽しまないとな?ww

まぁそうはいっても・・・・・大変な時期もあったんだよな?
育児ノイローゼで子供を洗濯機でまわして殺した事件が起こったとき
「なんとなくわかるかも?」って思った時もあった!

うちの若は生れて3カ月ぐらいまで・・・・・
昼夜逆転してて・・・・夜中、起きてて昼寝てる!
んでもって静かな日常を妊娠中送ってたからなのか・・・・・
ちょっとの物音でも起きるほどの神経質!
昼間に家事をするのも本当・・・・・困難みたいな感じで・・・・
子育て自体も初めてのママ!
そしてまわりには相談ができるような子育て中の人もいなく
(わりと若くして結婚だからさwwいまどきって遅いやろ?)

まわりの友達、両親、兄弟、元の旦那!だれしもが昼間会社に行ってて
夜は夜で次の日の仕事で頭がいっぱいの人たちばかり・・・・・

この世に取り残されww
どうしたらいいのか途方に暮れる毎日って感じだったからなww
真夜中に泣いてる若を抱きながら。。。。ママもおお泣き!
「ママはいつになったら寝れるの?どうしたら泣き止んでくれるの~~~」ってww

まぁ解決策はww
若が寝てる時間ママも寝ようっと♪
家事やらなくても死なないや!でもねないとしぬってww

たったそんなことなんだけどねww
まぁ・・・・子供がいることで自由は・・・・
自由がなくなって自分が街に買い物に行きたいからってすぐ行くこともできないし・・・
してたら・・・・・ww
若が百日咳にかかっちゃってえらい周りに怒られたしねww
そんな小さな若をあちこち連れて行ってってーー;
しゃ~~ないやんか!あたしには付き物の若なんだもんってww
置いてくわけに行かないしとww

でも・・・・子供に風邪ひかれるとどっこもいけないから結局若の体調見ながらって
どんどんママも成長していったんだよな~~~

自分のことだけでよかった日常から~~~
誰かのことも考えてって・・・・

ママえらい!ww
まぁ誰も言ってくれないから自分でいっとくわ!
そんなん当たり前やんって思うかもしれないけど・・・・
でも・・・・・・お姫様育ちだったママ!いろんなことお勉強させてもらいました!
子供がいるってすごいよ!楽しいよ!ww

ということ♪

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[02/20 ichigeki]
[02/20 ichigeki]
[02/16 ichigeki]
[01/18 ichigeki]
[01/10 ichigeki]
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
織姫
性別:
女性
フリーエリア
カウンター
忍者ブログ * [PR]